技術的なことを書こうとしてるただのゲームのブログ

RimworldのModとかなんか色々やってるよ。ニートだよ。

ニートが行くキャンプ道 (恐らく中編)

catina013.hatenadiary.jp

これの続編。
今回の旅行のタイムスケジュールとか入れる後編とか書くやもしれません。

火(熱源とか色々)

SCHRADE アウトドアナイフ SCHF36

火編にこれ入れるか迷ったけどとりあえず老舗メーカーのナイフ。
フルタング構造かつ厚さ6㎜なのでめっちゃ丈夫。わりと刃渡り80%くらいの大きさのデカい薪をバトニングしても気持ちよく叩ける頑丈なナイフ。
割と重めなのだけど、重量バランスが優れているのか重さを感じさせません。
防錆として表面を黒で塗ってあるんだけど食いつきがあまり強くないので使っていくうちに剥げていきます。剥がれたら剥がれたで貫禄が出るのでそういうものと割り切りましょう。
刃の形状とか色々こだわり始めたらきりがないし、なんなら研ぎ方ひとつで色々変わりますが本題と逸れるのでひとまず置いときます。
これで手ごろな薪を作ったり火口を作ったりからロープ切ったり調理したりと何でもこなしてくれます。
色々楽しいので一本持っとくとアウトドア(というよりブッシュクラフト)の幅が広がるのでお勧めです。

付属でシャープナーとメタルマッチが付いていてメタルマッチはよく使ってるんですが恐らくアルミ製なんでマグネシウムのやつ買った方がストレスなく着くんじゃないかなぁと思います。(結構つけるの大変)

BUNDOK 焚火 スタンド ハンディ BD-480

バンドック製の焚き火台。
同額帯、同じような形状の焚き火台の中でこれを選んだ所以は、何より足が分解できるので20センチ程度収納サイズが小さくなることが挙げられます。
直火OKの場所も中々少ない昨今こういう焚き火台を持っておけばめっちゃ捗るのでお勧め。
下が耐熱のメッシュになっているのでありえん燃焼効率がよく、薪が灰まで燃えるので後片づけも楽に。
上で調理も出来なくはないんだけど、暖を取るもしくはインスタ映え㌠として割り切って使いましょう。
調理したり鍋置きてぇって我儘さんはDOD

こういうのが良いと思います。(関係ないですけど三角形のメッシュを6角形にしたらもうちょい薪安定して乗せられそうなんですけどそこの所どうですかねDODさん)

CAPTAIN STAG シャベル スコップ スチール FD バッグ付M-3249

なんで要るの?と思われるかもしれないですけど案外重要なスコップ君。
突いてよし殴ってよし切ってよし埋めてよしと隙がない。というのは冗談として、例えば直火OKのサイトでの延焼対策に周辺地面掘ったり浅い逆角錐状に掘ることでかまどを形成したりするところから、焚き火後の消し炭を処理するのに使用したり等欲しいなと思う場面は多かったので購入しました。
形状とか収納方法で折り畳みスコップは色々種類がありますが、これが頑丈そうでかつ安いのでこれをチョイス。
埋まって取れなくなったペグ救出にも活躍しました。

食(調理器具とか色々)

食に対する関心が割合薄いので(無職だけにw)ここらへん優先度低めなのでご了承を

CAPTAIN STAG アウトドア用 カトラリー セット

DEP○で見つけたセットを購入。
一セットくらいもっといたらいいかなぁと軽い気持ちで購入したら、案外これのナイフが鋭く調理に大活躍。
他は特にコメントするところないかなぁ可もなく不可もない良品。

カクセー キャメルウィル キャンピング鍋4点セット携帯袋付 CW-300

水沸かしたり調理したりする鍋欲しいって安直な考えから購入したもの。
他商品は13点セット!とかゴチャゴチャしたのが「ほんまそこまで使うか?」と思いセット数少ないものをチョイス。
めっちゃ料理作るわけでもないなら、

  1. 茹でる用の鍋
  2. 炒める用の鍋
  3. 取り皿(鍋そのまま食べてもいいと思う)
  4. コップ

程度で良いのでは?疑惑は大いにある。
調理予定とか収納場所と相談しながら決めましょう。
袋めんやカップ麺をそのまま鍋に入れられる大きさなのはアドバンテージかもしれない。

UNIFLAME ミニバーナー US-600


※廃盤みたいですね

ユニフレームのミニバーナー。カセットコンロの熱源は一個もっといたら捗るのでお勧め。朝っぱらからメタルマッチ擦って火つけしたくないよね。湿気ってたりするしね。
めっちゃ前に家族ぐるみでアウトドアハマってた時に自分用に買ったやつが未だ現役。
後継も出てるけど五徳が更に小さくなっているので、もし次買うなら

こういうのを選ぶかなぁというお気持ちです。



恐らく中編とか書いたけどまだまだ書き足りてないのでまた次の記事に回します。

<