技術的なことを書こうとしてるただのゲームのブログ

RimworldのModとかなんか色々やってるよ。ニートだよ。

ニートが行くキャンプ道 (前編)

週末キャンプに行ってきたのですが、同行者から装備レビューしてほしいといわれた気がしたのでブログにしてみた。
火食住をメインに使った装備の概要と簡単なレビューを書いていきたいです。

住(寝るとこ寝る装備)

BUNDOK ソロ ドーム 1 BDK-08

ツーリングテントとかにとても強いバンドックのBDK-08 ソロドームというだけあって、一人用でかつコンパクトな大きさです。
組み立ては一度やったら覚えられる程度に簡単なのでとてもよい。ただグラウンドシートを敷いてインナーを広げた時にペグで固定しとくと組み立てやすくなると思う。(正規の立て方だっけ)
インナーが上半分メッシュなので寒そうに見えるけど背面で風を受けるように設置したら案外大丈夫だった。ただ隙間から風が入らないわけではないので、シュラフ等厚めの装備を考えた方がよいと思う。
室内サイズは180㎝60㎏の自分が余裕をもって寝られるのがよかった。天井部は物入れがあり懐中電灯やスマホ、眼鏡等しまっておくのにちょうどよかった。ただ足元に鞄や靴を置いて上に足を置くような感じで寝ていたので足元の広さが欲しい人とかマミー型シュラフがあまり好きではない人には圧迫感を感じることになるかもしれないので一回り大きくて前室がもっと取れるBDK-17 
https://amzn.to/2wHfti0
を購入するのがよいかも。
写真だと前室があまり無いように見えるけどこれが案外広く、後述の椅子やら机を入れても余裕をもって閉められる程度には使えるのが良い。
悲しいところとしては、バンドックシリーズではよくあるペグの貧弱さ。今回のキャンプ場はダム湖畔で岩が結構埋まっているのか10㎝より下がペグが刺さるかどうかってほど硬いペグガチャ状態で、ペグを叩き続けているとかなりぐにゃぐにゃまがってしまった。なのでペグを11本買うことを念頭に置いて購入したほうがいいです。テントの寿命よりペグの寿命の方が絶対短いので。

CAPTAIN STAG キャンプマット 1人用

みんな大好きキャプテンスタッグのキャンプマット。
これのいいところは、波々しているシートが厚さを確保しながら波の形状自体がクッションにもなっているので低反発クッションライクな柔らかさを実現しながら波が折り重なることで2㎝厚を確保しながら他社製品の1㎝厚商品と変わらぬ収納サイズを実現している所。
多少ゴツゴツした路面でも何となしに寝られてしまうのはとても良いです。
あと安いので強い。
つらいところとしては収納時の大きさ。これはこのタイプのマット全般に言える事なのであまり重要なファクターではないけどもどうしても気になる人は

こういうのが良いんじゃないかな?と思います。
ちなみに自分はふくらませる奴を信用しきってないのでウレタンマットを使っています。

WhiteSeek 寝袋 シュラフ マミー型 【最低使用温度 -15℃ 】

シュラフ コスパ”で検索すると頻出するホワイトシーク製のマミー型シュラフ その中の一番最低使用温度が低いやつです。
シュラフを決める基準は大体三つあって

  • シュラフの形(マミー型やら封筒型やら)
  • 最低使用温度
  • 使用素材(ナイロンやらウールやら)

自分がこれを選んだ理由は

  • 収納サイズが小さめの方が良いのでマミー型
  • とりあえず最低気温が低かったら着ている枚数で脱いで温度調整できるので低いやつ
  • 安いのでいいのでウール

という感じでこれを選びました。
ただ若干大きく収納サイズで困惑しているので、同じホワイトシーク製のコンパクトな奴を購入するか考えている所です。

Moon Lence アウトドアチェ

ヘリ○ックスのコピー商品というんでしょうか。まぁ安いは強いのムーンランスさんのローチェア。
まぁコスパ感サイッキョなのでお安く求めたい方はおすすめなんじゃないでしょうか。
後述のサイドテーブル、焚き火台と良い高さ感があるのでとてもおすすめ。


お金稼いだらヘリノッ○ス買うんや(決意)

Sutekus ロールテーブル アルミ製

アルミの可愛いローテーブル。収納サイズも案外小さいのでとても良い。
この手のテーブルの種類を決めるチェックポイントは2種類程度あって

  • テーブルのサイズ(高さ10センチ程度のものから30センチ位の大きさ)
  • テーブル部分の材質(耐熱布や金属製)

そのなかから、

  • なるべく小さいけどもローチェアと一緒に使ってちょうどいい高さのもの
  • 汚れを気にしたくないので拭くだけでなんとかなりそうな金属製

を選んでこれを購入しました。
収納時のサイズも小さくかなり満足しています。

火・食編はまた次回に持ち越しということで。

<